日本海丹後のタイラバ・ジギング船 シーマン|浅茂川漁港|京丹後市網野町

京丹後市網野町の浅茂川漁港を母港とするシーマンは、快適でストレスなく釣行をお楽しみいただけます。

ホーム釣果報告 ≫ 2025年 ≫

2025年の記事:釣果報告

寒ブリ10.2kg!!

IMG_4976
今日も朝からかなり広範囲で大鳥山‼️
最近のパターンをお客様に伝えると素直にヒットヒット‼️
ジギングもパターン大切です👌
アナウンスはしっかり聞いて下さいね

竿頭は10.2kgの寒ブリの他にメジロ8本と真鯛1枚キャッチ💯

船酔いと戦いながら寒ブリ2本とメジロ2本キャッチされたお客様も😂よく頑張りました笑

今日は電動はヒット率悪かったですね🙄
モーター音に警戒しているのか?
機械的なシャクリがダメなのか?

電動ばかり釣れる時もありますが、今日はダメな日でした🤪
電動と手巻き上手に使い分けて下さい💁‍♂️

...真鯛はお留守でした...

IMG_4966
IMG_4967IMG_4962IMG_4963IMG_4964IMG_4971IMG_4969IMG_4981京丹後のジギング、ディープタイラバはぜひシーマンへ✨
2025年04月09日 18:39

ぶり爆釣!!! 真鯛も春の兆し♫

IMG_4917
朝マズメの真鯛を狙って巻き巻き
狙い通りヒットヒット‼️

地合い短く長続きしませんでしたが、真鯛の春も近いように感じました😊

そうそうしていると僚船から大鳥山の吉報で、駆けつけるとあっちで鳥山、こっちで鳥山と、どの鳥山に付けるか悩ましい状況🤣

鳥山の下では凄まじい青物の感度が通過しヒットヒット‼️

みんなでヒットパターンを共有して、連鎖ヒットに持ち込みかなりの数を稼げました👍

11.2kg、9.8kg、9.6kg、8.8kgを筆頭に鰤11本、メジロ13本キャッチ

竿頭さんは寒ブリ5本💮💯💮
よー釣れました😆

明日8日はタイラバ便
9日からはタイラバジギング便
天候良く出船続きます🚢
今がチャンス‼️
エントリーお待ちしております🙇‍♂️
IMG_4908IMG_4888IMG_4890IMG_4894IMG_4896IMG_4905IMG_4909IMG_4914IMG_4918IMG_4921IMG_4922IMG_4930IMG_4936
京丹後のジギング、ディープタイラバはぜひシーマンへ✨
2025年04月07日 18:57

春の兆し♫

IMG_4870
タイラバ便
朝マズメの地合いを狙って早朝から出陣‼️
狙い通り、ひと流し目からヒット‼️🤩

久しぶりに狙い通りヒットして一安心😅
ですが地合い短く、その後はフグラバ🐡

狙えばエンドレスヒット🤣
美味しいマフグは捌き屋さん「ふぃれっと」で安全に捌いて貰ってください😊

真鯛は船中4枚でした🙇‍♂️
が、少し春の兆しを感じました🙇‍♂️
リベンジお待ちしております。

今週は天気もよく出船続きそうです‼️
ジギングは好釣に鰤メジロ釣れています👌
エントリーお待ちしております🙇‍♂️
IMG_4871IMG_4867IMG_4865京丹後のタイラバ、ジギングはぜひシーマンへ✨
2025年04月06日 18:19

青物絶好釣!!!

IMG_4847
連日の大鳥山で、鰤メジロが乱舞してますね😆
ですが、タイラバ便なのでメインターゲットは真鯛なのですが・・・😀

青物は春満開ですが、真鯛の春まだのようです😅
来週はタイラバ・ジギング便が多いですので、ジギングは今がチャンス‼️

タイラバもいつ春が訪れてもおかしくないのでチャレンジャーお待ちしております😊
IMG_4806IMG_4808IMG_4811IMG_4812IMG_4814IMG_4830IMG_4831IMG_4832IMG_4838IMG_4839IMG_4841IMG_4842IMG_4844
2025年04月05日 17:46

タイラバ便

IMG_4764
2日、3日とタイラバ便でしたが、真鯛からのコンタクトは少なく苦戦💦

それでも見事本命キャッチされたお客様おめでとうございます🎊

丹後は気候も寒く、桜も蕾のまま😅
海も陸も春が待ち遠しいです💦

春爆目指して頑張りますので、エントリーお待ちしております🙇‍♂️

青物は鳥山発生で、少し上向いてきましたね😊
IMG_4793IMG_4799IMG_4784IMG_4768IMG_4786
京丹後のジギング、ディープタイラバはぜひシーマンへ✨️
2025年04月03日 16:54

鰤!!

IMG_4750
1日コツコツと頑張って頂きました👍
感度少なく、鳥の気配もなく苦戦しましたが、皆さんの頑張りのおかげで鰤、メジロキャッチでした🙇‍♂️

福井、越前では真鯛爆釣のようです🙄
そろそろ丹後でも爆釣して欲しいです😆
IMG_4754IMG_4753京丹後のジギング、ディープタイラバはぜひシーマンへ🙇‍♂️
2025年04月01日 19:03

鳥山発生!

IMG_4739
本日はライズジャパンのますおさんにご乗船頂きました☺️

朝イチ大鳥山で、メジロ真鯛を立て続けてキャッチ‼️
でしたが、後が続かず😂

ん〜…地合いが短い💦なんでだ!?💦
春爆は明日か?
明後日か?

答えは全て魚の機嫌次第🤣

明日も明後日も頑張ります🔥

追伸💁‍♂️
4/19にライズジャパン主催のタイラバイベントを開催いたします。
景品も多数準備していますので、たくさんの方のエントリーお待ちしております🙇‍♂️
詳細はライズジャパンのインスタグラムへ
https://www.instagram.com/rise.japan?igsh=NThiZmM0dXR1YjBt
IMG_4732IMG_4733IMG_4736丹後のジギング、ディープタイラバはぜひシーマンへ✨
2025年03月31日 17:38

マフグ捌いてくれます!!

IMG_4723
毎年この時期にはマフグがよく釣れます😆
タイラバしていると、ネクタイや針をボロボロにされるし、ラインにもアタックしてくるのでラインブレイクで高価なタングステンヘッドをロスト🥲なんてこともしばしば…💦

でも、このマフグむっちゃ美味しいです😋
「フグの女王」とも称されてトラフグに匹敵する味です✨

唐揚げ、塩焼き、テッサ、てっちりetc.....
白子も食べれるので2度美味しい😋

浅茂川漁港の「ふぃれっと」で捌いてくれますので安全に頂けますよ!!

ぜひ1度ご賞味下さい😊
ハマりますよ🐡
2025年03月30日 07:50

鬼ハードモード…

IMG_4713
朝イチ鳥山発生で、今日は良いかも!?
と思いましたが、魚の機嫌は分かりません😂

厳しい1日でしたが、誰1人休むことなく最後まで頑張って頂きホントにありがとうございました🙇‍♂️
お力になれず申し訳ありません💦
リベンジお願いいたします🙇‍♂️💦
IMG_4712
丹後のディープタイラバ、ジギングはぜひシーマンへ✨
2025年03月29日 19:57

募集!!

IMG_4475
3月31日からしばらく良い天気で、出船続きそうです👌
なかなか釣果が安定しませんが、いつ春爆してもおかしくないですよꉂ🤭

最近話題のマフグもよく釣れますし、ぜひ1度味わってみてください😆

平日は空きたくさんありますのでエントリーお待ちしております🙇‍♂️🙇‍♂️
2025年03月28日 20:17

〒629-3104
京都府京丹後市
網野町浅茂川1400
電話番号
090-5139-5630

ご予約はこちら アクセス

モバイルサイト

日本海丹後のタイラバ・ジギング船 シーマンスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら